生活半分、変えてみる!地域と交流し、暮らしの知恵と技術を学ぶ。
観光とは違う「深堀り」体験で農山漁村の魅力を再発見!
週末に自分だけのウェルビーイング探し!
今度の週末は、富山のきれいな環境で自分の心と体について考えてみませんか?
食べて、遊んで、癒されて。そんな欲張りな願い、ラボで全部叶います!
今の生活を、半分変えてみる。そんな選択、きっと、アリですよ!
首都圏から、富山まで北陸新幹線で2時間!
富山の農山漁村は、棚田や奥山などの美しい景観と海が近い、コンパクトな立地が特徴です。したがって、食文化も山の恵みと海の恵み、それぞれ多様に育まれてきました。
週末とやま農村Lifeでは、野菜の植え付けや収穫、農山漁村ならではの技術、魚さばき体験やそば打ち体験、わら細工づくりなど、非日常な体験を味わうことが出来ます。
また、地元の人たちと交流が出来る。リーダーをはじめ、各ラボの主体となるのは地域の皆さん。
すべてのラボで、移住者を含め地域住民との交流会も開催されます。
ここでしか聞けない面白い話が聞けること必至!
週末とやま農村Lifeは、富山県に興味のある全ての方を募集します
地元の人たちと交流できる!
リーダーをはじめ、各ラボの主体となるのは地域の皆さん。 すべてのラボで、移住者を含め地域住民との交流会も開催されます。 ここでしか聞けないおもしろい話しがあるかも!!
農山漁村の知恵や技術を学ぶことができる!
各地域には昔から営まれ引き継がれてきた、あるいは新しく導入された、農山漁村ならではの知恵や技術があります。ラボではそれについて学び、体験することができます。
地域を深く掘り下げることができる!
ラボでは、期間中(2~3日間)、ひとつの地域に滞在します。
そのため、観光旅行とは違った角度で地域について深堀りすることができます。
令和6年度まで開催してきた「とやま帰農塾」の活動風景はこちら
やまだ村塾
五箇山塾
国吉塾
笹川塾
立山塾
とやまノームステイ