とやまノームステイとは、富山県の受入農家と農業ボランティアに興味がある方をマッチングする事業です。
昨今の人手不足には、農業にも多大な影響があり、慢性的な人手不足が深刻な問題となっております。
そのような情勢下において農業ボランティアを通じ、農業に興味を持っていただく方を増やすため、グリーンツーリズムとやまはノームステイ事業を行っております。
【受付募集中】地域の皆様に安心・安全な農産物を届けたいと日々頑張っています。
2025.09.01(月) ~ 2025.11.30(日)
富山県 > 小矢部市
【受付募集中】里山資源を循環させ、次世代を生かす新たな価値を創造しています。笑いと藝術が交響する田園の未来を大切な人たちと共に。
2025.07.25(金) ~ 2025.12.20(土)
富山県 > 氷見市
【受付募集中】【棚田から富山湾と立山連峰が一望できる!】農業体験を通じ、富山の素晴らしさを感じてみませんか!
2025.05.24(土) ~ 2025.11.09(日)
富山県 > 氷見市
【受付募集中】有機肥料を使ってネギを栽培してます!
2025.04.07(月) ~ 2025.12.12(金)
富山県 > 黒部市
【受付募集中】【大規模農業法人!】規格外商品のお裾分けがある大規模農家で、お手伝いしてみませんか?きっと農業が好きになる!
2025.04.01(火) ~ 2025.12.25(木)
富山県 > 黒部市
【受付募集中】【美味しいお米を全国に!】名峰立山連峰の雪解けの清らかな水を使用して育て上げたコシヒカリを栽培しています!
2025.04.01(火) ~ 2025.10.31(金)
富山県 > 黒部市
【受付募集中】【海まで歩いて10分!】イチゴの栽培のお手伝いをしてみませんか?
2025.09.29(月) ~ 2025.10.03(金)
富山県 > 氷見市
冬野菜の準備 寒暖差がある高台で 白菜植え付け作業
以前滞在型「帰農塾」で農業体験が面白かったのでチャレンジ!植付するときは水やりをするのですが、その後は水やりが不要と聞いて驚きました。暑い中でも育つ生命力に感心したのと、白菜の性質や育て方をを知ることが出来、農家の方には暑い中、体力を気遣ってくださり、新しい発見をたくさん得ることができました。無になってできる非日常感は、私たちにとってとても大切だと感じました。(東京都50代夫婦)
2023.09.15(金) ~ 2023.09.16(土)
富山県 > 富山市 > 山田地域
県境の酪農家で 100頭の肉牛のお世話
会社をリタイア後、かつてから抱いてた「農への憧れ」を実現するために「ノームステイ」に参加。酪農は初めてでしたが、オーナーから丁寧に教わり任せてもらう事で自信がつきました。牛の第一胃は、大きな醗酵タンク。私たちにとって自分たちでは利用できない草を肉に変換してくれる動物という事を、オーナーから教わったり、日々携わっている牛が可愛くなっていきました。ひとつづつ成し遂げた後の達成感と爽快感は、経験していて良かったと感じることができます。(千葉県 50代 男性)
2023.09.03(日) ~ 2023.09.10(日)
富山県 > 高岡市 > 五位山地域