お知らせNEWS

2025.09.08  お知らせ

【とやま農業・農村サポーター】ボランティア募集 10月7日(火) 高岡市福岡町「スゲの植付け」

【とやま農業・農村サポーター】ボランティア募集 10月7日(火)  高岡市福岡町「スゲの植付け」

高岡市福岡町西五位地区は高岡市の西南、小矢部川の左岸に位置しており、豊かな田園風景が広がります。

国の伝統的工芸品である「越中福岡の菅笠」が生産される高岡市福岡町は、日本で唯一、スゲの栽培から菅笠の製作、販売までを一貫して生産する技術体系を保持している地域です。
すべて手作業で行われる菅笠の製作技術は国の重要無形民俗文化財にも指定されています。

今回は、菅笠の原材料となるスゲの植え付けを行います。菅笠づくりに携わる皆さんと一緒に、
作業を通してあなたも日本の伝統産業に触れてみませんか?

開催日時:2025年10月7日(火)9:05~12:00
集合場所:(農)山岸営農組合圃場(高岡市福岡町土屋501番地)
     https://goo.gl/maps/ucg6a39dWMZVjdrh9?g_st=am
集合時間:9:00
募集元:越中福岡スゲ生産組合
服  装:汚れてもいい作業服、長靴 ※雨天時、雨具
持ち物:作業に必要な道具やお茶は地域から提供します。
その他、各自熱中症対策などのご準備をお願いします。
天時:小雨決行(ただし、雷が鳴っているときは開始時間を遅らせる場合があります)
募集締切:10月1日(水)
募集人数:5名程度
その他:
・現地集合・解散です。
・中止時は前日16時頃、事務局(グリーンツーリズムとやま)から電話等でご連絡します。

◎学生の方へ◎ ※高校を卒業された方(大学、専門学校生など)以上が対象
LINEでお友達登録していただき、グリーンツーリズムとやまのInstagramをフォローしていただいた学生の方は、活動経費の支援として、活動1回につき、PayPay1,000円を支給します。

◎サポーターポイントについて◎
活動に参加するごとに、地域の特産物と交換できるサポーターポイントを1ポイント獲得できます。3ポイント以上で、年度末に交換商品一覧(https://gt-toyama.net/wp-content/uploads/2025/08/organized-9.pdf)から商品を選択し、交換することができます!
☆参加申込み☆
参加ご希望の方は、募集締切りまでに、下記により電話、FAX、電子メールまたは申込フォームからお申込みください。

【必要事項】
① 氏名(複数人でお申込みの方は、全員分)
② 所属団体名(あれば)
③ 代表者の緊急連絡先
④ 写真掲載の同意の有無


【あて先】
NPO法人グリーンツーリズムとやま
TEL:076-482-3161
FAX:076-482-3635
E-mail:info@gt-toyama.net
HP(申込フォームはこちら):https://gt-toyama.net/supporter/


<参考>
越中福岡の菅笠製作技術保存会
HP:https://sugegasa.web.fc2.com
Instagram:https://www.instagram.com/sugegasa_fukuoka?igsh=eTg0MTF0a2d4NTFu