秋のイベント9月・10月・11月
おわらに始まる秋のイベント。収穫の秋、紅葉の秋。
2021年9月~11月のイベント一覧
イベント・まつり | 所在地 | 期間 | 問合先(TEL) |
---|---|---|---|
相倉合掌造り集落ライトアップ (初夏の山里に浮かぶ日本の原風景) |
南砺市相倉集落 世界遺産相倉合掌造り集落 |
9月19日,20 | (公財)相倉合掌造り集落保存財団 0763-66-2123 |
「みんなで農作業の日」in五箇山 棚田オーナー稲刈り |
南砺市平(相倉)地域 | 9月中旬 | 南砺市役所平行政センター 0763-66-2131 |
城端むぎや祭 | 南砺市城端地域 | 9月19日,20日 (敬老の日前の土日) |
南砺市観光協会城端観光案内所 0763-62-1821 |
やまふじぶどう園収穫祭 | 富山市婦中町吉谷1-1 山藤ぶどう園 |
9月14日 (9月中旬) |
やまふじぶどう園 076-469-4539 |
まちなみアートinいなみ2020 | 井波別院瑞泉寺 八日町~上新町 |
9月20日~10月5日 (9月中旬~10月上旬) |
南砺市観光協会井波支部 0763-82-2539 |
井波彫刻まつり | 南砺市北川733 井波彫刻総合会館周辺 |
9月下旬 | 井波彫刻まつり実行委員会 0763-82-5158 |
海老江曳山まつり | 射水市海老江地区 | 9月22日 (秋分の日) |
射水市観光協会 0766-84-4649 |
とやま帰農塾国吉塾 | 高岡市国吉地内 | 9月18日,19日 (1泊2日) |
NPO法人グリーンツーリズムとやま 076-482-3161 |
五箇山麦屋まつり | 南砺市平地域内 | 9月23日~24 | 南砺市観光協会五箇山観光総合案内所 0763-66-2468 |
こきりこ祭り | 南砺市平地域 上梨白山宮境内 |
9月25日~26 | 南砺市観光協会五箇山観光案内所 0763-66-2468 |
棚田オーナー稲刈 (稲刈、はさかけ) |
氷見市長坂地内 | 9月下旬 | 氷見市農林畜産課 0766-74-8086 |
こきりこ踊り特別披露 | 南砺市上梨(白山宮境内) | 9月下旬 | 五箇山総合案内所 0763-66-2468 |
まつりんぴっく | 入善町中央駐車場周辺 | 10月 | 入善町商工会 0765-72-0163 |
新湊曳山まつり | 放生津・新湊山町内一円 | 10月1日 | (一社)射水市観光協会 0766-84-4649 |
『みんなで農作業の日』in五箇山 そばオーナー収穫 |
南砺市利賀地域 | 10月上旬 | (一財)利賀ふるさと財団 0763-68-2352 |
五箇山和紙まつり | 南砺市東中江215 道の駅たいら「五箇山和紙の里」 |
9月下旬 | 道の駅たいら・五箇山和紙の里 0763-66-2223 |
となみ夢の平コスモスウォッチング | 砺波市五谷字源谷22 となみ夢の平スキー場 |
10月9日~17日 | となみ夢の平コスモスウォッチング実行委員会 (砺波市商工観光課内) 0763-33-1111 |
となみチューリップ球根まつり | 砺波市中村100-1 チューリップ四季彩館 |
10月8日~10日 (10月中旬) |
となみ球根まつり実行委員会 (チューリップ四季彩館内) 0763-33-7716 |
スカイフェスとなみ | 砺波市中村多目的グラウンド (砺波チューリップ公園北側) |
10月 | スカイフェスとなみ実行委員会 0766-44-5007 |
大門曳山まつり | 大門山町内一円 | 10月11日 | 射水市観光協会 0766-84-4649 |
『みんなで農作業の日』in五箇山 そばオーナー「新そば打ち体験」 |
南砺市利賀 | 10月中旬 | (公財)五箇山農業公社 0763-67-8050 |
とやま帰農塾井波塾 | 南砺市井波地区・福光町・城端町 | 10月29日~31日 (2泊3日) |
NPO法人グリーンツーリズムとやま 076-482-3161 |
キノコ教室(要予約) | 富山市八尾町大長谷 大長谷温泉、ふるさとセンター |
10月下旬 | ふるさとセンター 076-458-1415 |
『みんなで農作業の日』in五箇山 赤かぶオーナー収穫 |
南砺市上平(楮集落) | 10月下旬 | (公財)五箇山農業公社 0763-67-8050 |
新湊カニかに海鮮白えびまつり | 射水市八幡町新湊漁港(東地区) | 10月22日 (10月下旬) |
新湊カニかに海鮮白えびまつり実行委員会 (射水市観光協会内) 0766-84-4649 |
とやま帰農塾立山塾 | 立山町 | 10月22日~24日 (2泊3日) |
NPO法人グリーンツーリズムとやま 076-482-3161 |
どーんと利賀の山祭り | 利賀村坂上利賀そばの郷広場 | 10月下旬 | どーんと利賀の山祭り実行委員会 0763-68-2111 |
なんと彩菜まつり | 南砺市城端一円 | 10月下旬 | 南砺市商工会城端事務所 0763-62-2163 |
とやま帰農塾ながたん塾 | 富山市八尾町大長谷地区 | 10月31日~11月2日 (2泊3日) | NPO法人グリーンツーリズムとやま 076-482-3161 |
とやまスローライフ・フィールド収穫祭 | 富山市開ヶ丘43-1 | 11月上旬 | 里山倶楽部 076-411-4401 |
南砺菊まつり | 南砺市柴田屋128 南砺市園芸植物園 |
11月上旬 | 南砺市園芸植物園 0763-22-8711 |
小矢部市農業祭 | クロスランドおやべ | 11月14日,15日 (11月第2土・日) |
小矢部市農業祭実行委員会 0766-67-1760 |
秋を食する会(要予約) | 富山市八尾町大長谷 21世紀の森キャンプ場 |
11月9日 | ふるさとセンター 076-458-1415 |
布施谷まつり | 黒部市東布施地区 黒部市東布施林業者活性化広場 |
11月上旬 | 布施谷ふるさと活性化委員会 0765-58-1837 |
射水市農業産業まつり | 射水市戸破3111 アルビス小杉総合体育センター |
11月7日 | いみず野農業協同組合 0766-52-7341 |
となみ野農業まつり | JAとなみ野農協本店 | 11月中旬 | JAとなみ野農協本店企画管理課 0763-32-8609 |
夜なべ談義 | 富山市八尾町大長谷 | 11月15日 | ふるさとセンター 076-458-1415 |
庄川ゆずまつり | 砺波市庄川町金屋1550 庄川水記念公園 |
11月中旬 | 庄川ゆずまつり実行委員会 (砺波市農業振興課内) 0763-33-1111 |
扇状地マラソンinにゅうぜん | 下新川郡入善町入善468 入善町総合体育館 入善陸上競技場 |
11月第3日曜日 | 扇状地マラソン大会事務局 (入善町総合体育館内) 0765-74-2500 |
『みんなで農作業の日』in五箇山 「大収穫祭」 |
スターフォレスト利賀 南砺市利賀村坂上16 |
11月中旬 | 南砺市役所利賀行政センター 0763-68-2111 |
相倉合掌造り集落ライトアップ (冬支度) |
南砺市相倉集落 世界遺産相倉合掌造り集落 |
11月21日~23 | (公財)相倉合掌造り集落保存財団 0763-66-2123 |
とやま帰農塾やまだ塾 | 富山市山田村地内 | 11月20日~22日 (2泊3日) | NPO法人グリーンツーリズムとやま 076-482-3161 |
東谷農産物フェア | 中新川郡立山町 元気交流ステーションみらいぶ |
11月20~21日 | 昆虫王国立山立山自然ふれあい館 076-462-8555 |
雪恋まつり | 南砺市アローザ村 IOX-AROSAスキー場 |
11月23日 | 雪恋まつり実行委員会 (医王アローザ(株)) 0763-55-1326 |
八尾ゆめの森収穫祭 | 富山市八尾町下笹原678-1 八尾ゆめの森ゆうゆう館 |
11月23日 | ゆめの森収穫祭実行委員会 (八尾ゆめの森ゆうゆう館) 076-454-3330 |
福野のごっつお里いもまつり | 南砺市寺家八田島321-1 福野体育館第二体育館 |
11月23日 | 南砺市商工会福野事務所 0763-22-2536 |
となみ食彩ふれあい市 | 砺波市街地 | 11月下旬 | となみ食彩ふれあい市実行委員会 (砺波商工会議所内) 0763-33-2109 |