【募集終了】◎緊急募集!!◎7/22(木)「電気柵設置作業」in富山市婦中町道島・上野地区
投稿日:2021年7月15日 | 最終更新日:2021年8月2日
カテゴリー: 農作業
道島地区は婦中町の最南端。八尾町、山田村との境界線付近の山間にある集落です。
30年前までは64戸の地区でしたが、現在は道島39戸、上野4戸の43戸と過疎化が進んでいます。
そんな中でも、伝統行事の復活や炭焼き、ホタルの里づくりなど、地域の特性をいかした独自の発想で、集落の活性化に取り組んでいます。
今回は、鳥獣が田畑に侵入しないようにするための電気柵設置作業。
皆様のご参加をお待ちしております!
※新型コロナウイルス発生状況にて活動内容が変更になる可能性があります。
- 開催日時:2021年7月22日(木) 8:30~11:30
- 集合場所:道島・上野公民館(富山市婦中町道島)
- 集合時間:AM8:00
- 募集元:道島・上野営農組合
- 活動内容:電気柵の設置
- 服装:作業できる服装、長靴、帽子
- 持物:雨具、作業軍手、タオル、虫よけ、飲み物
- 募集締切:7月20日(火)
- 募集人数:10名
※現地集合・解散。
※雨天決行。
※マイカーをお持ちでない学生さんは事務局までお問合せください。
※ご不明な点等、事務局までお問合せください。
参加ご希望の場合は各募集締め切りまでに
NPO法人グリーンツーリズムとやままで、
電話、FAX、メールのいずれかの方法でお申込みください。
その際、下記①~③の事項をお知らせください。
①氏名(全員分)
②参加される方の所属団体名など(全員分)
③代表者の連絡先電話番号
【あて先】
NPO法人 グリーンツーリズムとやま(担当:廣上)
TEL:076-482-3161
FAX:076-482-3635
e-mail:info@gt-toyama.net