【南砺市楮】赤カブ収穫&ライトアップサポーター!
投稿日:2017年3月20日 | 最終更新日:2017年5月22日
カテゴリー: とやま農業農村サポーター
3月18日(土)、南砺市楮(こうず)地域にて農業・農村サポーター活動を実施しました。
今回は、雪下の赤カブ収穫と棚田ライトアップ準備のお手伝い。
多くのサポーターにご参加いただきました。
こちらが赤カブの植えられた棚田。
今年は暖冬で例年に比べ降雪も少なかったそうで、赤カブ掘りも比較的ラク…?
…かと思われましたが、それでも垂直には1メートル以上!
皆さん汗だくになりながら掘り進めます。
採れました!
こちらが五箇山の在来種の赤カブです!
達成感があります。
雪の下で糖度を貯えた野菜は甘くなるといいますが(「かんかん野菜」ですね)、
とれたての赤カブを試食させていただくと、とても甘く、みずみずしくて美味しかったです。
続いては、この時期の楮地域でもはや恒例となった棚田のライトアップのお手伝い。
サポーターの皆さんのてきぱきとした動きにより、作業はすばやく終了しました。
その後、夜のライトアップ本番を楽しみにしつつ、
餅つきを行い、地域の皆さんの交流会に参加させていただきました。
人のあたたかさ、豊かな自然、文化…。
上平の魅力をあらためて認識する活動となりました。
参加されたサポーターの皆さま、楮地域の皆さまおつかれさまでした!