富山県指定・交流地域活性化センター
前編からの続きです! ** ▼8/21(金) 午前中は住民調査。地域内のお宅や商店などをまわり、様々なお話を伺いました。 午後、長崎さんが主宰する自然体験学校夢創塾へ。 こうぞやトロロアオイなどの原料 …
2015年8月29日
8/19~25、お盆を過ぎ暑さも峠を越した朝日町にて、「とやま農山漁村インターンシップINびるだん 第二回」が開催されました。 これは地域滞在型のインターンシップ事業として、富山県及びNPO法人グリー …
2015年8月28日
前編からの続きです。 ** ▼8/4(火) 三日目は終日、地域の皆さんへの住民調査(ヒアリング)を実施。 個人史、村の歴史、現在の生活、消滅についてなど様々なお話を伺いました。 そこに住む人たちとの直 …
2015年8月12日
8/2~8、炎天下の朝日町。 一週間の日程で、「とやま農山漁村インターンシップINびるだん 第一回」が開催されました。 これは地域滞在型のインターンシップ事業として、富山県及びNPO法人グリーンツーリ …
前編からの続きです。 ** ▼8/3(月) 利賀とネパールとの親密な関係を象徴する「瞑想の郷」。本格的な曼荼羅があります。 午前中はこちらでヨガ体験です。 続いて、民宿中の屋へ移動。 農家民宿体験もま …
2015年8月11日