富山県指定・交流地域活性化センター
本年度、4回目となる地域おこし協力隊研修を行います。 「定住のための起業」をテーマとした講義に加え、協力隊OGによる現在の活動報告&意見交換会も行います。 研修後は県知事とのランチトークも行います。 …
2021年2月16日
第4回、元気とやま地域サポート人材育成研修のテーマは「地域活動・行事のたな卸」「地域組織の在り方」 です。 岐阜県関市で、数多くの協働事業を手掛け、小規模多機能自治組織作りをすすめる 北村隆幸氏に講演 …
2021年2月2日
*画像をクリックするとリーフレット・申込書が開きます。 今年は「地域活性化へ、空き家対策の新たな取組みに挑戦」する、庄川沿い砺波市柳瀬地区「一社 やなぜ空き家ねっと」代表理事 長谷川徹氏を講師にお話を …
2021年1月13日
近年、新たな商品開発やイベント開催等に必要な資金を調達するための手段として「クラウドファンディング」が注目されています。 また、クラウドファンディングは、関係人口の拡大や地域の活性化といった様々な課題 …
2020年12月21日
県内の林業事業体を巡り、スマート林業体験や従事者との意見交換を行い、地域林業への理解を深めます。 優良無花粉スギ「立山 森の輝き」栽培見学、木材加工施設見学と木工体験など貴重なこの機会をどうぞお見逃し …
2020年11月2日