富山県指定・交流地域活性化センター
第1回のテーマは「空き家と地域のリノベーション」です! 中山間地域の課題となっている空き家をどのように活用するか。 移住・定住者に住まいとして、起業の拠点として活用してもらうために、地域がどのように受 …
2021年7月5日
新型コロナウイルスによる影響を受け、新しい⽣活様式、新しい働き⽅が推奨されはじめています。 ⼀⽅、⼈⼝減や⾼齢化の激しい地⽅⾃治体が都市住⺠を受け⼊れ、地域の活性化を図る「地域おこし協⼒隊」 の制度 …
2021年6月30日
〜そばの里 森林の楽校2021夏〜 「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村で、学習・体験・交流する2日間。 高峰山(たかみねやま)の山開きに合わせた登山道の整備などを行います。 【と き】 7月3 …
2021年6月11日
ワクチン接種が始まりましたが、もうしばらくは新型コロナウィルス感染症の対策を講じる必要があります。 そのためのリスクマネジメント研修を開催いたします。 オンライン受講も可能ですので、皆さま、ぜひ受講く …
2021年2月19日
急遽開催を決定しました、視察研修会のお知らせです。 ウィズコロナ時代に、都市農村交流・伝統や生活を体験するということ、伝統や文化を未来に繋げるということ、地域の食材を活かすということなど、その意義と今 …