【終了】2/20 協力隊OB・OGとの意見交換、県知事とのランチトーク、あの「タルマーリー」も登場!地域おこし協力隊研修会、開催!
投稿日:2020年1月14日 | 最終更新日:2020年10月23日
カテゴリー: イベント、セミナー情報
4回目を迎える今回の地域おこし協力隊研修では、協力隊OB・OGとの意見交換会や「地方での生業づくり」をテーマとした講演を開催、石井県知事とのランチトークを挟みながら、午前と午後の二部構成で学んでいただく充実した内容です。
午後からの講演会では、射水市で魚のブランド化に取り組む(株)IMATOを経営する東海勝久さん、鳥取県智頭(ちず)町で、パン&クラフトビールのお店「タルマーリー」を経営する渡邉格&麻里子ご夫妻が登場します。
現役の地域おこし協力隊はもちろん、協力隊OB・OG、行政職員(県、市町村職員)、協力隊の受け入れ地域・団体、地域活動や地域おこしに取り組んでいる方など、多くの方にとって、何かしらのヒントを得ていただける機会かと存じます。
協力隊の皆さんにとっては、日々の活動はもちろん、任期終了後の活動にも役立つ内容となっておりますので、積極的にご参加いただけると幸いです。
貴重なこの機会をどうぞお見逃しなく。
日時:2020年2月20日(木)9:30~15:45
(*部分参加も可。*11:45~12:45 石井県知事と地域おこし協力隊とのランチトーク ※参加費無料)
会場:富山県民会館
受講料:無料
締切:2020年2月14日(金)
詳細は下記をご参照のうえ、お申込みください。