立山のふもとで伝統工芸を体験
雄大な立山連峰のふもと。越中瀬戸の土で陶芸体験や、若手和紙職人による指導で原料収穫、紙すき、護符作りなどを体験。
2021年の主な体験メニュー
●作家による指導で陶芸&登り窯
●中山間地域 東谷地区での農作業
●世界一薄い和紙を漉ける職人から学ぶ和紙原料づくりと和紙製作
●若手移住者との交流
●落差日本一の瀑布、称名滝
●立山信仰に触れる
立山塾の開催報告(ブログ)
富山県指定・交流地域活性化センター
雄大な立山連峰のふもと。越中瀬戸の土で陶芸体験や、若手和紙職人による指導で原料収穫、紙すき、護符作りなどを体験。
●作家による指導で陶芸&登り窯
●中山間地域 東谷地区での農作業
●世界一薄い和紙を漉ける職人から学ぶ和紙原料づくりと和紙製作
●若手移住者との交流
●落差日本一の瀑布、称名滝
●立山信仰に触れる